【2014/10/21 更新】
本日よりMac App StoreからXcode 6.1がダウンロードできるようになったため、
開発者登録を行った上でMac Dev Centerからダウンロードする必要はなくなりました。
従って、開発者登録なしで本投稿の内容を実践することができるようになりましたので、
以降に登場するそのような表記を修正致しました。
↑
Mac App StoreのXcode 6.1のページに
「シェル(コマンドライン)から、Swiftのスクリプトをswiftコマンドから実行できる」
という一文が、その証拠として掲載されています。
本投稿ではXcodeからプロジェクトを生成してSwiftのプログラムを実行するのではなく、Macのターミナル.appのみを用いて実行する方法を紹介します。
この方法を実践することで、
swiftコマンドを用いて実行ファイルを生成する工程を省き、結果的にソースファイルのパスを指定するだけでプログラムを即実行できたり、
または有名なgccコマンドやMacのclangコマンドと同様、swiftcコマンドを使うと一旦実行ファイルを生成してからそのプログラムを実行できるようになります。
Swiftのプログラムを実行するのであればXcodeを用いるのが最も簡単であると思いますが、
逆にXcodeを用いない、いわゆるコマンドライン上で実行するために必要な条件が私の中でようやく確立出来ましたので、
今回はこれについて残しておきたいと思います。
この方法ではOS X 10.10 YosemiteのSDK(Software Development Kit)が含まれるXcode 6.1のインストールが必須であることから、その動作環境であるMavericksおよびYosemiteにて実践可能です。
【2014/10/21 追記開始】
※ただし1つだけ注意点があります。
本投稿の公開時である10/16 22:59の時点では、Xcode 6.1の正式版がまだMac App Storeにて配信されていないため、
この方法を実践するには同6.1のベータ版またはGM版をMac Dev Centerからダウンロードする必要があります。
本日からはMac App Storeよりインストールを行ってください。
【2014/10/21 追記終了】
【2014/10/17 追記開始】
またYosemiteについては先着100万名限定のベータプログラムをアップルが実施していることから、こちらに登録することで開発者登録をしなくてもYosemiteについては入手することが可能です。
OS X ベータプログラムに登録する必要はありません。
【2014/10/17 追記終了】
【2014/10/21 追記開始】
このような事情から、現時点ではXcode 6.1の入手に必要である開発者登録をされている方のみが実践できる方法になります。
本投稿を実践する目的のみであれば、本日からは開発者登録の必要はありません。
またよく勘違いされることとして、「開発者登録を行うにはお金がかかる」ということが挙げられます。
これについては少々語弊があり、
正確には「iPhoneやiPadなど、iOSを搭載した端末の実機において自身が開発したプログラムを動作させたい場合、および開発したアプリをApp Storeで配信したい場合」に限り、別途オプションとして有料の開発者登録が必要になります。
つまり別の視点から表現すると、
「iOSシミュレータでプログラムの動作確認をするだけであれば、有償ではなく無償で行える範囲の開発者登録で十分」ということになります。
もしあなたが最新のXcodeのみを使い続ける場合、恩恵はあまり感じられないように思えるかもしれませんが、
実際は開発者登録をすることで、過去のバージョンのXcodeや他の便利ツールなどのダウンロードといった融通がきくようになりますので、
特別な理由が無ければこの機会に開発者登録を済ませておくことをオススメします。
【2014/10/21 追記終了】
【2014/10/21 追記開始】
つまり、Mac Dev CenterからXcode 6.1をダウンロードするだけであれば開発者登録にお金はかかりません。結果的に、無料で本投稿の内容を試すことが可能です。
このように無料で開発者登録を行う方法ですが、私からは詳しい説明は省きますがウェブ上で検索すると多数見つかりますので、
英語のみ対応のフォームから登録しなければならないという厄介な点はありますものの、ご興味がありましたら試してみてはいかがでしょうか?
同日行いました、上の修正内容に同じ。
【2014/10/21 追記終了】
↑
OS X Yosemite GM3から実行
OS X Mavericks バージョン10.9.5から実行
↓