2014年12月10日水曜日

iOS 8.1.2がリリース!


 日本時間の本日未明、iOS 8.1.2がリリースされました。

このリリースには、バグの修正が含まれます。また、iTunes Storeで購入した着信音がデバイスから削除される問題が解決されます。これらの着信音を復元するには、iOSデバイスからitunes.com/restore-tonesにアクセスしてください。
このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください:


iOSデバイス単体でアップデートする場合は、設定アプリの「一般>ソフトウェアップデート」から、
MacまたはWindowsからアップデートする場合は、iTunes 11.4以上を使うことでiOS 8.1.2へアップデート可能です。




 先月のiOS 8.1.1のリリース時はパフォーマンスの面についても言及されていましたが、
今回のiOS 8.1.2では主にバグの修正を目的としたアップデートのようです。
とは言うものの、
実際にインストールされた方の中には「動作が軽くなった」と報告されている方もいらっしゃいますので、パフォーマンスの向上についてもiOS 8.1.1の時のように期待できるかもしれません。

【速報】アップルが「iOS8.1.2」アップデートの配信を開始!動きがヌルサクスムーズに : IT速報


 そしてメインであるバグ修正の内容ですが、「iTunes Storeで購入した着信音がデバイスから削除される問題が解決されます」とあります。
私は本日までこのような不具合があることを知らなかったのですが、
現段階ではネット上の反応を見るに、さほど大きな問題になっていなかったように思えます。
そもそも「iTunes Storeで購入した着信音」ですが、iPhone純正の電話アプリからしか使えませんので、
サードパーティのLINEの方が明らかに台頭する日本では、同問題に対する関心が薄いのではないでしょうか?



 以上のように、
今回のアップデートではパフォーマンスの向上についても一部期待できるようですが、公式にアナウンスされているのはバグ修正のみです。
「着信音なんか買ってないからオレには関係ないよ」というユーザの方が多いとは思いますが、バグの修正であることに変わりはありません。

ここまで来ますと、さすがにiOS 8.0.1における電波不通やTouch ID使用不可能といった事態にはなっていないようですし、
iOSデバイスを特殊な用途で使われている方以外はアプリの互換性といった都合が無いのでしたら、空き時間がある時にアップデートすることをオススメします。
【同日 13:44更新】
 上述の用途については、既に問題ない模様です。


0 件のコメント:

コメントを投稿