2015年1月10日土曜日

本日から約一ヶ月間、当ブログの更新を停止いたします


 日頃より当ブログ「リンゴのあしあと」をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
大変急なお知らせになりますが、
管理人一個人の都合により本日から約一ヶ月の間、ブログの更新をお休みしたいと思い、
具体的な停止理由についてのお知らせも兼ねる意味合いから本記事を投稿致しました。

この度は前もった事前告知を行うといった対応なく、こういった状況を迎えることになり、大変申し訳なく思っております。
なお、詳しい理由につきましては以下より後述させて頂きます。




 ブログの更新を停止する理由につきましては様々な要因があるのですが、
一番大きな理由としましては "引っ越し" が挙げられます。

今年の1月に自身の都合で引っ越しを行ったのですが、
とある事情で今は一ヶ月間限定のマンションに住んでおり、2月からはどこか新しい住居を探さなければならない状況です。
現在進行中の想定外の状況としまして、
その一ヶ月限定のマンションには固定の光回線といったブロードバンドインターネットの環境が用意されておらず、PCからはWi-FiやLANケーブルを介したインターネット接続が使えないという事態に陥りました。
当初はそういった契約を別途結ぶことも考えたのですが、
一ヶ月だけ契約して解約した際に発生する違約金などの問題から現実的ではないと判断し、プロバイダに対する契約は新しい住居を見つけて住み始める2月から始めたいと思っています。



 これに加え、さらには自身の失態としてSoftBankの月7GB制限に引っかかりそうな問題が挙げられます。
これにつきましては、下のスクリーンショットをご覧頂きますと分かりやすいと思います。


今年早々、やらかしてしまっていることが分かると思います(・・;)


これについては先に言い訳させて頂きますが、自らの完全な意志によりこのような使い方をしたわけではありません。
1/1に「iTunes Matchによるダウンロードを、モバイルデータ通信経由でも許可するか?」 という問いかけのダイアログに対し、誤って許可を与えてしまったのが唯一の失敗でした。


この過ちに早めに気がつけば、すぐに設定アプリからiOS標準の音楽アプリに対してモバイルデータ通信の利用許可を取り消すことができたのですが、
当時の状況としては何故かやけにiPhoneの電池の消費が早いと感じたことで初めて異常事態に気が付き、慌ててiPhoneの電源を切った時には既に手遅れでした。(-_-;)

この時には既に一ヶ月間で5GB超のデータを消費しており、さらには先日遂に7GBのリミットまで残り1GBを迎えたようで、
下のような警告がソフトバンクより私の元へ届きました。



今回はまだSoftBankによる7GBを超えた際の通信制限には抵触していませんが、
一週間ほど前に直近3日間における1GB超の通信制限の方には余裕で引っかかってしまいました(T_T)
その際は上のようなMMS経由でのお知らせがSoftBankからは私の元に直接届かず、あまりの読み込みの遅さに不審感を覚えていたのですが、
自身の手でMy SoftBankにアクセスして確認する方法により、通信制限の対象に該当していることが初めて分かりました。

ただiPhoneのモバイルデータ通信については細心の注意を払って使用していることから、
幸いにもこの記事を書いている時点ではまだ7GBの制限には届いていません。
この前のようにネットワークが全然使えない状況にはなりたくありませんので、
似たような過ちを二度と繰り返さないように徹底し、データ通信量のカウントがリセットされる2月まで乗り切りたいと思います!(`・ω・´)ゞ



 私を取り巻くインターネット環境は以上のような感じなのですが、
では「何とかPCからもインターネットに繋げる術はないのか?」と申しますと、無くはありません。
動画といった大容量のコンテンツも気にせず快適に読み込めるほど快適な通信環境ではありませんが、既に手は打ってあります。
それが何であるかと言いますと、一般的に「テザリング」と呼ばれている手法です。

この技術を使うことで、普段から何気なく使っているスマホやタブレットがルータの役割も果たしてくれることになりますので、
Wi-FiやLANケーブルにより提供されるネットワークと比べると一般的に通信速度は劣るものの、現に私はPCからもインターネットを使える状況を作り出せています。


 ですが上述しましたように、私のiPhoneはSoftBankによる7GB制限まで残り1GBを切っている状況です。
このような制約の中では、iPhoneのテザリング機能を使うのは心もとないと言った方がいいでしょう。
ですので私はiPhoneからはテザリングを行わず、昨年11月に購入したiPad Air 2のSIMフリー版にてテザリングを利用しています。
もちろんこのような状況を見越して購入したつもりは当時の時点では全くありませんでしたので、
「Wi-Fi版と違ってGPSが内蔵されてる優位点を生かせたらいいなぁ」といった希望的観測から、インターネットを自由に使えない今の私を救う手立てにまで、偶然にも立ち位置が大きく前進する形になりました。

 また購入当時には契約していなかった格安SIMについては現在、月額1,000円以内で使える「OCN モバイル ONE」の70MB/日コースを利用しています。
ここで勘違いしやすいのですが、
この「一日70MBまで」という制限はLTEのみであり、3G通信については無制限です!
スマホと比べPCから使う場合、一日あたり70MBの上限に届きやすくなるとは安易に予想されますが、
これについてはiOSの専用アプリ(無料)またはOCNのマイページから、最大通信速度(150Mbps:LTE,3G:200kbps)を決めるターボ機能というスイッチ的存在を切り替えるだけで対処可能です。
この設定につきましては、私はまだお世話になっていないことから具体的な使用感は分からないものの、
この切替は一日に何度も行うことができ、さらには有効になるまでの待ち時間は存在せず即時反映されるそうです。
 以上の理由により、月額1,000円以内でテザリングも可能なOCN モバイル ONEは、
初期費用を安く抑えたい私からは非常に見えました


こういった格安SIMについては今現在において沢山の種類がありますが、
私がこのSIMを選んだ理由としましては「Amazonでのレビュー評価が他の競合と比べ圧倒的に高い」、「月額料金を非常に安く抑えられる」の2つに加え、
何よりも「格安SIMにしては珍しくテザリング機能に制限がかけられていない(最新iOSである8.1でもOK)」が最大のポイントです。
 
その様子を紹介する写真についてはご用意できずに申し訳ないのですが、
この環境でPCからiPad Air 2のテザリング機能を利用してインターネットに接続してみたところ、
ブログに掲載する画像といったファイルのアップロードには数分程度の時間を要してしまうものの、単にWebページを読み込むだけであれば数十秒程度の待ち時間で済んでいます。
このような状況であれば、1月中のブログの更新についても少しは望みが持てるかも?と思えてきます。




 長かった私の身の上話は、これにて以上になります。
また本記事は、Wi-Fiとコンセントの電源が全席から利用できるニコニコ本社のカフェから書かせて頂きました。

2月からは今までのようにブログを更新する毎日に戻るため、それに向けた努力を続けていく次第ですので、
そういった状況でも構わないという方がもし御座いましたら、今後も是非当ブログに対するご愛顧をよろしくお願いします!


0 件のコメント:

コメントを投稿